2014年12月8日月曜日

野菜づくり体験ファーム第8回目

 
本日は今年のに収穫したじゃがいもを
越冬させるための作業を行いました!!
 

【作業行程】
①穴倉を作成

②ムシロを敷き、網に入れたじゃがいもを穴倉に入れる

③モミカラをかけ、ムシロで包み土をかけて埋める
 
 
 






①今年は雪が積もるのが遅いせいか土の表面ががっちがちで、参加者のみなさん苦労しながら穴を掘っていました。 だけどさすが男性人です。あっという間に穴倉が完成!!
 

②きれいに掘った穴倉にムシロを敷きます。そこに参加者さんが今年丹精込めてつくったじゃがいもを並べていきます。


 
 ③敷きつめたじゃがいもにモミカラを撒いて保温していきます。そしてムシロでしっかりと包み土をかけていきます。
 
寒さも忘れてみんなで作業を進めたおかげもあり、予定時間ピッタリに作業を終えることができました。最後にどこに埋めたかの竹棒を差して完了です!!
来年の3月に掘り起こすので、埋めた位置を忘れないようにと写メをしている参加者さん。
 
寒い中皆さま大変お疲れ様でした!!
きっと来年の3月にはあまくて美味しいじゃがいもになっていることでしょう!!
 
ワクワク♪
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2014年11月11日火曜日

11/9(日)ひがしかわマチ撮り散策モノクロ暗室現像体験モニターツアーを開催の様子

前回のブログでご案内していましたモニターツアー第3弾が道の駅集合で開催されました。





天気にも恵まれ気温もあたたかく、とても過ごしやすい1日でした。
早速、渡辺先生から撮影のレクチャーを受けて、マチ歩きスタート。









今回用意した使い切りモノクロカメラは27枚撮りで、デジカメとは違い撮り直しがきかないのと、写した画像を確認できないため、参加者さんは慎重に一枚一枚大切に撮影している様子でした。

 

午後からは、現像体験です。はじめはみなさん緊張されていた様子でしたが、だんだん要領もつかんできて黙々と作業されていました。参加者さん同士で協力しながら、譲り合いながら時間はあっという間に過ぎていきました。




最後は今日の一枚をみんなで発表!!
同じところを歩いてきたのに、視点や構図がみごとにバラバラで皆さんの感性が感じられ、どれもすばらしい作品でした。参加者のみなさん、長い時間ありがとうございました!!
 
楽しかったよと参加者さんからありがたいお言葉を頂き、スタッフ一同感無量です笑!!至らない点もあったかと思いますが、参加頂きありがとうございました。
 

2014年10月28日火曜日

11/9(日)開催 ひがしかわマチ撮り散策モノクロ暗室現像体験モニターツアー参加者募集!!

ひがしかわマチ中散策で撮影したお気に入りの写真を暗室で現像体験!

フィルムを使って自分で撮影したお気に入りの写真を暗室で現像してみませんか?
 
ひがしかわは画になる町として旭岳近辺はもちろん、街中にも知られていない被写体がまだまだ沢山点在しています。その隠れたスポットをオリジナルMAPを使ってたっぷりとご紹介!マチ中を散策し気になった一コマを自分の感性で撮影してみましょう。 

撮影した写真は暗室にてモノクロ現像を体験します。モノクロならではの静穏でアナログな魅力が一味違った作品の後押しをしてくれます。暗室での現像はデジタルでは味わえないアナログならではの感動です。 
 
 また東川町の天然水で洗浄すると「100年経っても色あせない」とも言われています。「写真の町・ひがしかわ」でしか体験出来ないオリジナルの作品をつくってみませんか?

【 開催概要 】

 
【  期日   】2014年11月9日(日)※雨天決行
【  時間   】9:00~16:00
【集合場所】ひがしかわ道の駅「道草館」(東川町東町1丁目1番15号)
【 概要  】
モノクロ現像体験用の撮り切りモノクロフィルムカメラをお渡しします。そのカメラであなたのひがしかわのビューポイントを撮影しましょう!撮影した写真はモノクロ暗室体験でお気に入りを現像します!また、一眼レフカメラを無料貸出いたします。デジタルカメラでも撮影してみましょう!
【予定行程】
8:45道の駅集合→9:00撮影レクチャー→9:30マチ中散策(東川郷土館や羽衣公園をはじめ木彫看板付近などご案内)→昼食→13:00モノクロ暗室現像体験(ネガ選び→ネガ引伸ばし→現像→水洗→乾燥)→16:00解散予定
※写真講師・暗室体験指導:写真家 渡辺信夫
【 定員  】6名(最小人数4名)
【募集締切】11月4日(火)
【  参加費  】無料 (ただしモノクロフィルム付カメラ代1,500円税込、昼食代は自費)
【参加条件】
・東川の風景、自然が好きな方。
・東川をもっと知りたい方。
・写真に興味のある方。
・アンケート記入にご協力頂ける方。
・ツアー中撮影した写真や映像等は今後のPR媒体等に使用してもOKな方。
・ツアーの様子をFBやブログ等で発信できる方等歓迎。
・一眼レフカメラ貸出希望の方は無料貸出可能です。
【申込方法】電話または、FAX、メール、アグリテックホームページ内リクエストフォームにてお申し込みください。
 
 

【 お申込み・お問合わせ 】

有限会社アグリテック(体験観光企画係)
TEL:0166-82-0800  FAX:0166-82-3040  メール:yoyaku@agtec.co.jp
 
アグリテックホームページ→ http://www.agtec.co.jp/?p=2022




2014年9月29日月曜日

10月4日(土)・18日(土)モニターツアー参加者募集!!

ひがしかわのビューポイント 
マチ中撮影散策モニターツアーのご案内です。


自然豊かな東川のビュースポットをめぐってみませんか?
東川町は旭岳や天人峡など観光スポットがありますが、ほかにも絵になる景観がたくさんあります。そんな東川の隠れた景観をいっしょにめぐり、写真に収めてみませんか?ニュースポットのほかギャラリー見学や写真撮影レクチャーもあります。写真文化都市・写真の町東川町で自然や文化、歴史を感じながら新たな東川の魅力を自分の感性で写真に収めてみませんか!郊外編と街中編の2回開催します(両日参加可)。



【郊外編】
東川町は北海道唯一、大雪山の雪解け水によってできた地下水でまかなっている自然豊かな町。まずは大雪山の恵から生まれる伏流水「大雪旭岳源水」公園の取水と散策と忠別ダムエリア周辺のスポットめぐりのほか、東川に最初に開墾のクワが落とされたキトウシ周辺エリアを中心としたビュースポットをめぐります。おいしい空気や水を体感しながら東川に刻まれた歴史を感じるビューポイントめぐりから東川の新たな魅力を発見し、自分好みの写真に残してみませんか?写真のレクチャーやギャラリー見学もあり、良い写真に触れることもできるので自分の感性を磨くこともできるはず。








日時:2014年10月4日(土) 9:00~16:00
■集合場所:東川町文化ギャラリー(東川町東町1丁目19−8)
■ツアー行程:文化ギャラリー・写真撮影レクチャー→旭岳源水散策→忠別ダム周辺散策→深山ギャラリー見学→町内カフェでランチ→キトウシ周辺ポイントめぐり→文化ギャラリー見学・解散
■定員:8名(最小人数4名)
■募集締切:前日まで
■雨天決行
■参加費:無料(昼食費は実費にてご負担ください)
■参加条件:東川の風景、自然が好きな方。東川をもっと知りたい方。写真に興味のある方(一眼レフは無料で貸出致します)。アンケート記入にご協力頂ける方。ツアー中撮影した写真や映像等は今後のPR媒体等に使用してもOKな方。ツアーの様子をFBやブログ等で発信できる方等歓迎。



【街中編】

 かつて東川町は鉄道が走っており、今も東川駅のホームやレンガ倉庫など、そのほか当時を思わせる建物なども多く残されています。先人たちが開拓をし受け継がれた歴史が今の美しい東川の町並みをつくりだしています。その時の記憶を形にできるのが写真です。その当時の記憶にふれながら、自分の目に映る東川の町を美しく写真に残してみませんか。東川の日常風景を撮り続けてきた故飛騨野数右衛門氏の当時の写真などと今を比較しながら、当時の東川のにぎわいや暮らしに思いを馳せながら今の東川のマチを散策します。











■日時:2014年10月18日(土) 9:00~16:00
■集合場所:東川町文化ギャラリー(東川町東町1丁目19−8)
■ツアー行程:文化ギャラリー・写真撮影レクチャー→東川の街中を散策→町内カフェでランチ→キトウシ周辺ポイントめぐり→文化ギャラリー見学・解散
■定員:8名(最小人数4名)
■募集締切:10月14日(火)
■雨天決行
■参加費:無料(昼食費は実費)
■参加条件:東川の風景、自然が好きな方。東川をもっと知りたい方。写真に興味のある方(一眼レフは無料で貸出致します)。アンケート記入にご協力頂ける方。ツアー中撮影した写真や映像等は今後のPR媒体等に使用してもOKな方。ツアーの様子をFBやブログ等で発信できる方等歓迎。


【お問い合わせ・お申込み】
【1】事前予約制です。参加希望の方は、下記連絡先のうち電話・FAX・メールのいずれかの方法でご連絡ください。
【2】申し込みの際、①希望日、②代表者名、③参加人数、④代表者の連絡先(住所、電話番号のほか当日連絡のつく携帯番号)をお知らせください。
【3】予約人数が定員になり次第締め切らせていただきますので予めご了承ください。

有限会社アグリテック(体験観光企画係)
TEL:0166-82-0800 

FAX:0166-82-3040 
E-mail:yoyaku@agtec.co.jp

2014年6月29日日曜日

第3回 北海道キッズバイクカップinひがしかわ大会

晴天に恵まれて、本日キトウシ森林公園にて
キッズバイク大会が開催されました。

アグリテックスタッフも実行委員として参加している「キッズバイク大会」。年々参加者も増えており、今回は200名以上参加頂き会場はとても盛り上がっていました。たくさん来ていただきありがとうございます。


参加対象は2歳から6歳までで、年齢ごとに競技が行われました。
小さいバイクにちいさなヘルメット姿が、なんともかわいらしいですね。




転んでしまったり、子供同士でぶつかったりといろんなアクシデントもありましたが、
それでもちいさな子ども達は一生懸命走っていましたよ。大人顔負けの真剣な表情です。


おとうさん、おかあさんも子供さんと一緒になって走っている姿や、おじいちゃんおばあちゃん達も孫を応援する姿、悔しくて泣く子供などたくさんの素敵なドラマが生まれていました。

去年は10位だったのが、今年はなんと1位をとった子もおり、
また来年一まわり成長した子供達の姿をみるのが楽しみです。






2014年6月21日土曜日

第56回旭岳山の祭り2014

山登りの安全祈願をかねたお祭り「旭岳山の祭り」でした。東川太鼓にホルン演奏、旭岳温泉も各ホテル提供の限定メニュー、最後はアイヌのみなさんによる儀式と踊りとさまざまなイベントが開催されました。



アグリテックでは木材を使ってオリジナルの雑貨をつくろう!という企画で「森の体験工房」を出店していました。


 下界では天気が良かったのに、山に行くともくもく怪しい雲行きの中、アグリテックにもたくさんの人に参加していただきました。




とくに最後のオリジナルデザインをする場面では皆さんとても真剣につくっており、子供達は使ったことのない道具を上手に使いこなしながらカッコイイかわいい作品をつくろうと一生けん命取り組んでいました。他にもせっかくだからとお土産にもう一つ作っていたお客様や、新しいアイディアで特殊な作品をつくっていたお客様もいらっしゃいました。

みなさん自分のオリジナル作品をもって、笑顔で帰って行く姿をみることが出来てスタッフも大満足です♪いよいよ旭岳をはじめ大雪山系のや山シーズン到来ですね。山や自然や人に感謝をしながら、今年の夏も北海道の大自然を楽しみましょう!!

2014年6月19日木曜日

旭川実業高校の留学生が木工体験に来てくれました


旭川実業高校にインターシップできているアメリカ出身の子達7名が、バードコールづくりとえんぴつ作りを体験しにきてくれました。


日本語がほぼ伝わらなかったのですが、通訳の方が同行されていたのでお力を借りながらコミュニケーションをとっていきました。バードコールもえんぴつづくりもそんなに難しくない工程なのでスムーズに作っていましたが、最後に作品にデザインをする工程ではみなさんいつになく真剣に作業していましたよ。


最後に自分で作った作品と一緒にハイチーズ♪



体験に使う木はもちろん自然のものなので、形も色もすべて違います。
なおかつ自分のデザインを入れたら、オリジナル作品の誕生です♪
6月21日(土)に開催される旭岳山の祭りでも出店していますので、興味のある方は是非きてみてください(^-^)  


山の祭り詳細↓↓↓
http://www.welcome-higashikawa.jp/info/?c=1&s=7367