2016年12月15日木曜日

「ESD学び合いフォーラム(「大雪山の『価値』について考えるフォーラム)in東川町」に参加してみませんか

12月18日(日)に「ESD学び合いフォーラムin東川町」が東川町文化芸術交流センターにて開催されます。「ESD」とは「持続可能な開発のための教育」の略。環境、経済、社会の面において、持続可能な未来の構築のために行動できる人の育成を目指す学習や活動。今回「大雪山の価値について考える」ことをテーマに全3回にわたり開催されているもので、今回第2回目の開催でテーマは「水」。地下水を利用している東川町。水源である大雪山を含め地域が誇りを持ち、将来にわたって自然の恵みを享受していくために何ができるかみんなで考えていきます。アグリテックおよび教育委員会、町内の関係者等と連携し子どもたちを対象とした「東川町地域プラットフォーム」を組織し、その中で水育事業をおこなっています。今回その取り組みについてアグリテック代表の中田が事例報告させていただきます。フォーラム全体についてはチラシ、URLを参照ください。ぜひいっしょに考えてみませんか?
■日時:平成28年12月18日(日)13:00~16:30
■場所:東川町文化芸術交流センター(旧東川小学校)
■主催:環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)、東川町教育委員会、(一社)ひがしかわ観光協会
■申込・お問合せ:EPO北海道(TEL:011-596-0921)
※詳しくはこちら↓
http://enavi-hokkaido.net/event/index.html…




2016年12月8日木曜日

道経連会報にアグリテックの取り組みについてご紹介いただきました

北海道経済連合会の会報「道経連会報11・12月号」の食クラスターグループ報告内にてアグリテックのグリーンツーリズムの取り組みを紹介いただきました。あわせて、教育旅行の農村体験の受け入れで連携している空知地区の「そらちDEい~ね」(事務局㈱スポートピア)さんの取り組みも合わせて紹介されています。ありがとうございます。 






2016年12月5日月曜日

山の日施行記念シンポジウム盛況に終了しました

ご案内してました「山の日施行記念シンポジウム富良野で国立公園を考える」が昨日富良野市民文化会館にて盛況に終了しました。定員100名を超える多くのみなさんに参加いただきたいへんありがとうございました。アウトドアメーカーのモンベル辰野勇会長の講演、また富良野岳原始ヶ原の現状における報告、またパネルディスカッションでは登山整備における課題や人材育成などについて活発な意見交換がありました。アグリテックでは運営事務局を担わせていただきましたがみなさんのご協力のもと無事会を終了することができました。ありがとうございました。引き続き山の恵みに感謝しながら大雪山国立公園の利用と保全についてみなさんといっしょに考えていければと思います。ご参加、ご協力いただいたみなさまありがとうございました。
●イベント内容はこちら↓
http://www.agtec.co.jp/?p=3284