1年を通し全9回の取り組みをおこなう「野菜づくり体験ファーム」。今年で5年目を迎えます。現在、第5期体験参加者募集中です。
★「野菜づくり体験ファーム」とは
5月から月に1回程度ずつ、全9回のプログラムを通し、みんなで楽しく野菜づくりをしていくプログラムです。自主管理農園と共同管理農園があり、自主管理農園では比較的つくりやすい「とうきび」「じゃがいも」「大豆」の3種類の野菜を各参加者自身が栽培に挑戦します。共同管理農園では「ピーマン」「トマト」「ナス」「カボチャ」などいわゆる「なりもの」など、管理がこまめなものなど10数種類の野菜をみんなで共同でつくっていきます。月に1回ほど体験日を設け、調理体験などもおこないます。収穫したじゃがいもは越冬させ、翌年3月に掘り起こし、寒熟越冬じゃがいももつくっていく1年を通した体験プログラムです。野菜の作付からはじまり、草取りなどの管理作業、収穫、調理体験など実施します。
★募集要項
<期日>
平成26年5月25日(日)~全9回
※第1回~第9回までがひとつのプログラムになっているため、予定の日程にすべて参加していただくことが条件です。ただし、予定日程に参加できなくても都合のいい日程を調整することも可能です。
<参加料>
1組12,000円(参加人数1名でも10名でも1組扱い)
※種・苗・肥料代、調理体験費、農業資材費、指導料、通信費
※参加料のほか傷害保険料として300円/1名。また収穫祭時には別途1,000円/名いただきます。
チラシはこちらよりダウンロードできます。
■申し込み・お問わせ
アグリテック(体験農園企画係)
TEL.0166-82-0800 FAX.0166-82-3040
E-Mail:yoyaku(a)agtec.co.jp
※迷惑メール防止のため(a)を@に変えてメールください。
★「野菜づくり体験ファーム」とは
5月から月に1回程度ずつ、全9回のプログラムを通し、みんなで楽しく野菜づくりをしていくプログラムです。自主管理農園と共同管理農園があり、自主管理農園では比較的つくりやすい「とうきび」「じゃがいも」「大豆」の3種類の野菜を各参加者自身が栽培に挑戦します。共同管理農園では「ピーマン」「トマト」「ナス」「カボチャ」などいわゆる「なりもの」など、管理がこまめなものなど10数種類の野菜をみんなで共同でつくっていきます。月に1回ほど体験日を設け、調理体験などもおこないます。収穫したじゃがいもは越冬させ、翌年3月に掘り起こし、寒熟越冬じゃがいももつくっていく1年を通した体験プログラムです。野菜の作付からはじまり、草取りなどの管理作業、収穫、調理体験など実施します。
草取り作業 |
手塩にかけて育てた野菜の収穫 |
調理体験 |
越冬じゃがいもづくり |
★募集要項
<期日>
平成26年5月25日(日)~全9回
※第1回~第9回までがひとつのプログラムになっているため、予定の日程にすべて参加していただくことが条件です。ただし、予定日程に参加できなくても都合のいい日程を調整することも可能です。
<参加料>
1組12,000円(参加人数1名でも10名でも1組扱い)
※種・苗・肥料代、調理体験費、農業資材費、指導料、通信費
※参加料のほか傷害保険料として300円/1名。また収穫祭時には別途1,000円/名いただきます。
<予定スケジュール>
第1回目 5月25日(日)入園式・植え付け作業
第2回目 6月22日(日) 草管理・野菜の生育管理
第3回目 7月21日(祝・月)草管理・野菜の生育管理・収穫
第4回目 8月24日(日) 収穫祭(ジンギスカンパーティー)
第5回目 9月21日(日) 収穫した野菜を使った調理体験
第6回目 10月5日(日) 完全収穫・畑の片付け
第7回目 10月26日(日) 育てた大豆を使った豆腐づくり体験・ハロウィンランタンづくり体験
第8回目 12月7日(日) 越冬じゃがいもづくり(雪中埋け作業)
第9回目 3月29日(日) 越冬じゃがいもの堀り出し・修了式
※各体験活動は涼しい午前中を予定しています(目安午前9:00~11:00の2時間程度)
※天候や作業段取などにより内容が変わる場合もあります。
チラシはこちらよりダウンロードできます。
▼野菜づくり体験ファーム実施場所(有限会社アグリテック:上川郡東川町進化台781-6)
より大きな地図で 有限会社アグリテック を表示
アグリテック(体験農園企画係)
TEL.0166-82-0800 FAX.0166-82-3040
E-Mail:yoyaku(a)agtec.co.jp
※迷惑メール防止のため(a)を@に変えてメールください。